オフィシャルブログ

【私たちの家づくり】永く快適な住まいを提供するための取り組み

こんにちは!稔工務店です。

稔工務店は、京都宇治市槙島を拠点に「何十年経っても安心して暮らせる、
丈夫な住まい」を提供している工務店です。

 

今回のブログでは「私たちの家づくり」と題して、
稔工務店の家づくりのこだわりを齋藤 祐司社長にインタビューしました!

 

齋藤 祐司

1985年9月10生まれ。高校卒業後、尊敬できる親方のもと大工としての経験を積み、2019年に株式会社稔工務店を創業。代表取締役に就任し現在に至る。社長業の傍らで自ら現場に立つ、現役大工さん。(保有資格:二級建築士)

ーー家づくりのこだわりは工務店さんによって違いがありますよね。
稔工務店の家づくりのこだわりはなんですか?

 

「永く快適な住まい」を提供することです。

家は一生に一度の大きな買い物で、ご家庭によってはお子さんやお孫さんに引き継いでいく大切な場所です。
だからこそ、永く快適にお過ごしいただけるように、さまざまなことを行っています。

 

ーー例えば、どんなことを?

 

まずは、材料ですね。稔工務店では、構造材に国産の土佐材を使用しています。

土佐材は高知県の木材で、高知県は全国屈指の林業県!質が高い木材が手に入るんです。

 

ーー質の高い土佐材を構造材に使用しているんですね。

 

この土佐材は、一般家屋だけでなく大阪城やその他寺社仏閣などにも使われています。
木材の強度は全国平均よりも高いので、構造部分に適した木材なんです。

 

構造部分に不具合が生じてしまうと、建て替えという最悪の事態も考えられます。
私たちの考える
「永く快適な住まい」を作るためには、構造部こそ要!
安心できる木材を厳選して使用しています。

ーーしかし、国産材となると建設費が高くなるのでは…?

 

本来であれば、高くなると思います(笑)

しかし、稔工務店ではもう一つの取り組み「直接取引」を行っており、
余分な中間マージンは極力カットして提供しております。

 

例えば、構造材で使う土佐材は、高知県の林業組合さまから直接仕入れています。
本来のルートで発生する、製材屋さんや材木屋さん、運送屋さんなどのコストをカットできているんです。

 

ーー確かに、以前のブログでも「こだわりの家を適正価格で提供」とお話しされていましたね。

 

その点は、私たちが最も大切にしていることですね。
マイホームは理想と予算のバランスがとても重要なので、
憧れのデザインを予算範囲内に実現するためにはムダを省いたコスト管理が欠かせません。

 

高品質を担保しつつ、適正価格を実現する。それが私たちのこだわりです!

 

ーーありがとうございました!

 

稔工務店では現在、大工・営業・施工管理の3職種を募集しております。

募集要項および応募は以下のURLをご確認ください。

 

▼お問い合わせ先

https://www.minorukoumuten.com/management#seziry65bum2kb8vn262

 

・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・

〜銘⽊・⼟佐材の家〜

⽊を知り尽くした職⼈と共に創る

あなただけの「こだわりの暮らし」

株式会社稔⼯務店

〒611-0041

京都府宇治市槇島町北内 66-12

TEL:0744-26-6963

営業時間:9:00〜18:00(定休⽇:⽇曜)

メールアドレス:info@minorukoumuten.co.jp

・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・